
LEVECHY(レベチー)は、2023年5月に誕生した新しいサービスで、「レベル違いの資産運用」というキャッチフレーズで注目を集めています。
LEVECHYでは「不動産クラウドファンディング」という方法で投資することができ、1万円という少額から始められる点で人気です。
実際にLEVECHYがクラウドファンディングの応募を開始すると、即座に目標金額に達してしまう案件があるなど、資産運用に興味を持っている方も多いです。

不動産投資って聞いたことあるけど実際やり方を知らない人は多いよね!
そこで本記事では、LEVECHYの特徴や人気の理由、さらに登録方法などについてわかりやすく解説します。
LEVECHYとは?
会社名 | ジャパン・プロパティーズ株式会社(非上場) |
---|---|
設立 | 2012年1月11日 |
資本金 | 1億円 |
LEVECHYは「ジャパン・プロパティーズ株式会社」によって運営されているサービスで、会社自体も2012年に誕生したばかりで10年程度という比較的運営歴の浅い会社です。
主な事業としては「LEVECHY」のサービス運営に加え、次世代型オフィスなどの開発も行っている、不動産分野に強い会社です。
LEVECHYを通して新しい投資の形をつくり、投資する方の人生の可能性や選択肢が広がる社会を実現したいという想いで運営されているため、非常に信頼度が高いといえます。
LEVECHYの仕組み
LEVECHYが人気の理由は、クラウドファンディングという形で複数の投資家が同じ目的をもって投資を行い、高い利回りで収益が見込める点にあります。
投資収益は以下の流れで得られます。
- 投資家から集めた資金を元手にLEVECHYが対象不動産を運用する
- 対象不動産で「賃貸収入」「物件売却」などで利益を蓄積する
- 蓄積された利益を投資家に分配し、集めた投資資金も償還する
LEVECHYで投資収益を得るためには、クラファン募集期間中に申し込む必要があります。
募集方法は「抽選式」と「先着式」の2種類があり、最低投資金額は1万円から投資できるため、少額から投資したい方にもおすすめです。
しかし、先着式のクラファンは募集開始とほぼ同時に募集金額に達してしまうため、時間にあまり余裕がない方は「抽選式」に投資すると良いでしょう。

投資家はファンドを信じて出資することが大切だね!
過去の案件
LEVECHYは「利回り」の高さが人気で、6%~10%の範囲で投資収益を見込むことができます。
利回りとは、出資額に対してどれだけのリターンが見込めるかを示す数値です。
例えば、利回り10%の案件に対して10万円出資した場合「1万円のリターン」を得ることができるため、期間終了後は11万円になって償還されます。
LEVECHYは過去に以下のような案件を実施していました。
運用期間の長さは案件によって異なりますが、利回りが5%を下回っていることはありません。
銀行預金の利回りは1%未満のところが多いため、余剰資金が多い場合は銀行預金の一部をLEVECHYで運用することをおすすめします。
なお、利回りの数値は1年間運用した場合であり、1年未満は運用期間に応じて異なるのでご注意ください。

貯金しておくぐらいなら投資に少しでも回すことが大切だね!
LEVECHYが人気の理由
LEVECHYが人気の理由として以下の3点があげられます。
これらの理由について、それぞれ解説します。
1万円から投資できる
LEVECHYは、1万円から投資できる点も人気の理由のひとつです。
株式投資などを行う場合、ある程度まとまったお金が必要となるため、投資に対するハードルが高いと感じている方も少なくありません。
しかし、LEVECHYは最低1口(1万円)から投資できるため、投資初心者でも利用しやすい価格設定となっています。
また、案件数は2023年6月から募集を始めて、すでに12件のクラウドファンディングを実施しており、すべての案件で応募率が100%を超えています。
LEVECHYは、少額から投資できる事に加え、継続して人気という点で安心して利用できるといえるでしょう。

少額から投資できるのは投資初心者にも嬉しいポイントだね!
運用期間と利回りが明確になっている
LEVECHYは、それぞれクラファンごとに運用期間と予定分配率(年率)が設定されているため、投資したお金がいつ頃償還されるのか予想がつきやすいです。
LEVECHYを利用したことがない方や、投資初心者の方にとっては「投資したお金は、いつ戻ってくるのか」など不安に感じる方も多いでしょう。
そのような不安に対しても、期間が設定されていることで、償還される時期と金額が想定しやすいのは投資するうえでメリットといえるでしょう。

お金がいつ・いくらになって戻ってくるか予想できるのは安心材料だね!
倒産しても資産が守られる
一般的なクラファンは、投資家の資金で購入した不動産をクラファン運営会社が保有しているため、倒産した際は物件が差し押さえられて、資金が戻ってこない可能性があります。
しかし、LEVECHYでは購入した不動産の名義が別会社となるため、万が一倒産したとしても差し押さえられることがなく、物件売却によって安全に資金が返還される可能性が高いです。
会社には、業績によって倒産する可能性がゼロではないため、倒産リスクへの備えが万全な点もメリットといえます。

簡単に倒産はしないだろうけど、もしもの場合に備えてくれているのは安心だね!
おすすめの投資方法
LEVECHYはもちろん投資案件なので、基本的に元本保証がありません。
元本保証がないということは、10万円投資して9万円になって償還されるリスクがあるということです。
しかし、投資にリスクはつきもので、100%儲かるという投資は残念ながらこの世に存在しません。
このことを前提としたうえで、以下の投資方法がおすすめです。
これらの方法について、それぞれ解説します。
分散投資としてLEVECHYを利用する
投資は「分散投資」をすることが推奨されています。
株式・債権・不動産・為替など、様々な投資対象に資金を分散して投資することが大切です。
LEVECHYが提供しているクラファンは「不動産投資」に該当し、株式等とは違った性質で価値が変動します。
分散投資することで、株式市場の悪化による損失を、LEVECHYの投資収益でカバーできるという期待ができます。
このように分散投資としてLEVECHYを利用することを検討すると良いでしょう。

不動産投資の新しい形ができたことで分散投資がしやすくなったね!
短期運用のクラファンに大きな金額で投資する
LEVECHYは運用期間が事前に設定されており、想定利回りが表示されているため、将来が予測しやすいです。
先の見えない投資には少額ずつ投資することが大切ですが、LEVECHYはいつ頃償還されるかわかりやすいのが魅力です。
この仕組みを利用して、余剰資金の多くを投資して、複数口購入してみるのも投資としての手段です。
例えばこの案件の場合は、「運用期間12ヶ月」「予定分配率8%」です。
このクラファンに投資した場合、以下の利益が予想できます。
投資額 | 利益 | 償還額 |
---|---|---|
10,000円 | +800円 | 10,800円 |
100,000円 | +8,000円 | 108,000円 |
500,000円 | +40,000円 | 540,000円 |
※上記の予想は、各種手数料や税金は考慮していません。
当然のことですが、投資額が少ないほど利益が少ないことがわかります。
投資は資産を増やすために行うもので、LEVECHYは優良な投資先として近年注目を集めています。
そのため、LEVECHYに投資する場合、資金に余裕がある方はなるべく多くの資金を投資すると良いでしょう。

短期間であれば多少大きなお金を入れた方が効率的に増やせそうだね!
LEVECHYの登録の流れ
LEVECHYの登録の流れは以下の手順で行います。
これらの手順について、それぞれ画像付きで解説します。
会員仮登録
まずはLEVECHYに会員仮登録を行います。
公式サイトにアクセスし、「無料会員登録はこちら」をクリックします。
つぎに以下の事項を入力し、確認事項をチェックして「会員仮登録を完了する」を選択します。
- 「個人」もしくは「法人」のいずれかを選択
- メールアドレス
- パスワード
- 秘密の質問
- メールマガジン登録の有無
会員仮登録が完了すると確認作業に入り、24時間以内にメールが送られてくるのを待ちましょう。
会員本登録
つぎに会員本登録を行います。
仮登録完了のメールが届いたら、本文に記載されているURLを選択します。
つぎに、以下の事項を入力し、確認事項をチェックのうえ「本に確認書類提出」へ進みます
- 氏名
- 日本国居住者の有無
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 金融機関
- 取引の目的
身分確認書類の提出
会員本登録が完了したら「携帯で本人確認書類提出を行う」を選択します。
本人確認は以下のいずれかを撮影し、提出します。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 在留カード
- 運転経歴証明書
- 特別永住者証明書
提出する身分証明書を選択したら、撮影が自動で開始するので、指示通りに進めましょう。
身分証明書の撮影が完了すると、つぎに本人写真を撮影します。
本人写真は「正面写真」と「頭を傾けた写真」を撮影します。
以上で身分証明書の提出が完了となり、審査待ちの状態となります。
審査は1~2営業日で終了し、審査が問題なければサービスが利用できるようになります。

登録手順に難しい内容はないので簡単に登録できそうだね!
まとめ
ここまでLEVECHYの特徴や魅力、登録方法について解説してきました。
LEVECHYは「レベル違いな資産運用」というキャッチフレーズなだけあって、新しい形の投資で、利回りの高さが魅力です。
銀行預金では1年間の利息が多くて0.1%程度ですが、LEVECHYでは6%~10%を期待できるなど、資産形成には最適のサービスです。

銀行にお金を預けておくより、はるかに良い利回りが期待できそうだね!
運用期間もファンドごとで設定されているため、資金が償還される日が想定しやすく、もし倒産しても資金が返ってこないという不安もありません。
もし気になる方は、公式サイトにアクセスして本記事を参考に登録してみましょう!